お客様の声を頂戴しました
お客様の声
2025.09.25
ナマリーさんどは面識がねくて、人づてにわがった家の番号さ「藤島の観光ガイドお願いしっで」ど突然電話したども、「おもしぇそうだの、やってみだい!」ど二つ返事で引き受けてくいで、いや~びっくりした!ありがたかった!!
内容もあまり決まってねくて普通はやれるかやれないかで決めっけど、ナマリーさんはワクワクするかで決める人なんだと思った!すごい人だ!
そして当日、長沼の歴史とか文化を色々調べてきて、バスの中や会場でしゃべりでみんなの心を掴んで人気者になったな!エネルギッシュだな!皆さん来ていがった!おもしぇけ!どニコニコで帰っていったよ!今度は踊りどご見せねばねの!
東田川文化記念館 館長 遠田 良弘さま
当会の新春パーティで余興をお願いしましたが、庄内訛りで歌って踊って、会場巻き込み型の非常に楽しいステージでした!
会場の緊張感が和らいで楽しい雰囲気になり、参加者もとても喜んでいました!
MCも上手で場の運びもスムーズでしたし、キャラクターが立っていてとてもよかったです!またぜひよろしくお願いします!
鶴岡市中小企業共済会 会長 早坂 和男さま
最近ずんでねSNSで見掛ける庄内美人!!
庄内弁で歌を作ってたり、あっちゃこっちゃで活躍しているめっちゃ元気なお姉さん!!倫理法人会も朝早ぐから元気がいいのは良く知られているけど、こりゃ一回講話を頼まなきゃ!!と頼んで講話をして頂きました!
予想通り!鶴岡に倫理法人会ができて今年で20年、第980回目のモーニングセミナーでしたが間違いなく今まで5本の指に入る盛り上がりでした!ぜひ庄内を庄内弁を全国に!!応援してまーす!
鶴岡市倫理法人会 佐藤 裕宣さま
先日は大変楽しく講演を聞かせていただきました。ナマリーさんの郷土愛と元気なパワーに当会員の皆さんも刺激を受けました。
私たちも地元に息づく経営をしております。地元に還元できてこそが企業の在り方かと思っております。
私たちもナマリーさんの今後の活躍に期待しております。また一緒に何かできることがあれば協力させていただきます!
酒田経営同友会 会長 加藤 光弥さま